![]() |
ラワンぶきフェイスウォッシュの中身の色が、以前と違うように感じます。
ラワンぶきの収穫の年や時期によって、色や香りが異なります。製品には問題ございませんのでご安心ください。 詳細表示
シアバターラワンぶきモイストリッチクリームについて、粘度がいつもと違います...
シアバターを高配合しておりますので、高温や低温で保管すると液状化したり固化したりと、粘度が変化します。 高温下で液状化した場合は、冷暗所に数日置くと、自然と固化します。 低温下で固化した場合は、常温に戻すと柔らかくなります。 詳細表示
米ぬか由来の紫外線吸収剤フェルラ酸がお肌に触れた際、少しピリピリと感じる場合がございます。 特に赤くならずに、ピりつきもすぐに静まるようであればそのままお使い下さい。 詳細表示
以前発売していたオイルは全て香料で出来ていましたが、 現在発売中のオイルはアルコールが入っており、香りの広がりが良くなりました。 詳細表示
亜麻ネイルリムーバーは、アセトンフリーですがどの成分で色が落ちる仕組みですか?
炭酸プロピレンという成分が、ネイルを溶かして落とす仕組みになっています。 詳細表示
亜麻オイルについて、容器の口部でオイルが白く固まってしまいました。
亜麻オイルは空気に触れると固まる性質がございます。こちらの状態であっても品質には問題ございません。使用後は口元を拭いていただき、キャップをきちんと閉めてご使用ください。 詳細表示
『スプレー80』はスプレータイプで、持ち運びしやすいサイズですので、外出先でも手軽にお使いいただけます。 『ジェル80』はポンプタイプで、洗面台や台所等でお使いいただくのがおすすめです。 詳細表示
Ph値は9~10位の範囲で、弱アルカリ性です。 詳細表示
香料の成分が結合して発生するオリです。 浮遊物はこするとつぶれて消えますので、使用感も品質に問題はございません。安心してご使用ください。 ※オリとは、時間の経過や温度変化によって、香料などの原料同士が結合して発生するもので、浮遊物として現れるものです。 原料の相性によって、オリの発生に差があり、... 詳細表示
石けんに使用している成分が、表面に固形化して現れ、黒い斑点のような模様が見えることがあります。 品質に問題はございませんので、安心してご使用いただけます。 詳細表示
92件中 1 - 10 件を表示